第42期議案書第1号議案
36/48

美子一子会社等の詳細については、二次元コードからご覧ください。〈 保険代理業を行う子会社 〉三大疾病の中でも「がん」は、特に若い年代でもかかる病気であることを支所のスタッフにお知らせすることができたほか、CO・OP共済《たすけあい》の加入者にもお知らせいただくよう案内しました。私自身、育児休業中に「エフコープはくらしを支える事業だな」とあらためて気づき、助けられたことがありました。同じように、もうすぐママやパパになる方にとって、このガイドが役に立つことを願い制作しました。制作部 二ふたまたみやざきよしこ生命保険課 宮又 善ゆみ施設見学(岩手県)﨑 由住まい手にとってより良い住空間となるよう計画しました。また、無料で実施している住宅診断では、要望に応じてドローンを活用した屋根や外壁診断も行っており、「なかなか見ることのできない箇所の現状を教えてもらい、安心できた」との声も寄せられました。いのうえけいいちいちのせき交流会(福島県)福岡営業所 井上 敬「コープの三大疾病保険」学習会 を開催「より大きな安心を組合員に届けたい」というスタッフの思いから、コープの三大疾病※保険がスタートし3年が経過する中、多くの組合員とその家族に加入いただいています。2023年度は、コープの三大疾病保険の商品学習会を3年ぶりに全支所で実開催し、「特徴と概要」「CO・OP共済とのセット提案」「お支払い事例」などを中心に、スタッフへの学習を行いました。※三大疾病[がん・急性心筋梗塞・脳卒中]子育て応援ガイドの制作妊娠の届け出をした際に、自治体から配付される冊子に封入する「エフコープの子育て応援ガイド」を制作しました。配達の案内のほかにも、CO・OP共済や夕食宅配、「はじめてばこ」の案内をポイントにまとめて紹介。エフコープの商品やサービスの利便性をより実感してもらえるように、妊娠中や小さいお子さんがいる方の声も掲載しました。産直米の産地を訪問産直米の産地視察と生産者との交流を目的に、11月に「岩手県産ひとめぼれ」と「福島県産会津こしひかり(特別栽関市と福島県会津若松培米)」の産地である、岩手県一市を訪問しました。生産者との交流会では、産直米を利用した組合員の声を共有。生産者の方々から「組合員の声を聞くことができ、米づくりのやりがいにつながります」との声をいただくなど、産地との交流を深める機会になりました。中古住宅をリノベーション一級建築士の資格を持つスタッフ(プランナー)が中古住宅のリノベーションを行い、組合員の住み替えをサポートしました。住宅設備機器の交換だけでなく、ライフスタイルや使い勝手を考えた間取り変更、断熱の向上、調湿機能を付加させるなど、理想の住まいとなるように取り組みました。(株)コープライフサービス(株)インク・アンド・ペーパー〈 生協の広報企画・制作を行う子会社 〉(株)エフコープ・ライスセンター〈 お米の仕入れ・製造・企画などを行う子会社 〉(株)アップルハウジング〈 住まいづくりのサポートを行う子会社 〉38❹ 子会社等

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る