検査品目内訳検査品目トップジンMスタークルモスピラン検査項目内訳検査項目生鮮野菜類生鮮果実類加工品玄米お茶類合 計保存料甘味料着色料酸化防止剤発色剤漂白剤製造用剤合 計農産品を粉砕後、抽出・精製を行い、ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS/MS)と液体クロマトグラフ質量分析計(LC/MS/MS)を用いて361農薬の分析を行います。2023年度の主な検出農薬農薬名カルベンダジムジノテフランアセタミプリド用 途主な商品名殺菌剤殺虫剤殺虫剤保存料の検査では、食品を透析膜に入れ、外液に一晩つけておくことで目的の成分だけを抽出し、得られた試料液を分析します。品目数278品目291品目61品目56品目6品目692品目項目数1,338項目273項目1,923項目15項目31項目167項目1項目3,748項目66年間検査数年間検査数692品目246,893項目667品目3,748項目野菜・果物などの農産品とその加工品について、「基準を超える農薬が残留していないか」「適切な農薬が使用されているか」「有機農産物の表示に誤りがないか」などを確認するために検査を行っています。「薬品の臭いがする」「苦みを感じた」などのお申し出に対しても残留農薬検査を行います。2023年度は、検査を行ったお申し出の商品(23件)のうち、基準値超過など残留農薬が原因と疑われるものはありませんでした。国の指定外の食品添加物が使われていないか、エフコープの自主基準および食品衛生法の基準通りに食品添加物が使われているかを確認しています。厚生労働省や地方自治体が公開している過去の違反事例をもとに商品を選定し、検査を行っています。2023年度は667品目を検査しましたが、違反となった商品はありませんでした。今後も引き続き、違反がないか検査で確認していきます。残留農薬検査食品添加物検査
元のページ ../index.html#6